しのはちの巣vol.5
投稿日:2013/10/02カテゴリー:落語会報告コメント:コメントはまだありません
皆様、10月になっちゃった。
結局9月は二つしか更新できませんでした。
それほど忙しかったのか?
と聞かれたら、胸を張ってこう言ってやりましょう。
忙しくなんてないやい!
とね。
ごめんなさい。
ただの面倒くさがリータです。
ですが、これからは更新しまクリステルになろう!
と、一度は思った自分を誉めてやろうと思います。
これからも宜しくお願い致します。
さて、先月の終わり9月29日、横浜にぎわい座地下の「のげシャーレ」にて、
しのはちの巣vol.5
がございました。
この会は、ネタおろしを必ず一席やるという、
お客様の迷惑は顧みない自分向上落語会です。
今回のネタおろしは、
壺算
でした。
もう一つの噺も、ほぼ(笑)ネタおろしだったのですが、
お蔭詣り(おかげまいり)
でした。
この噺は先日呼んでいただきました奈良のイベント、
官道横大路1400記念~旅籠の集い、灯りの集い~
のために覚えた噺です。
この横大路という道は、大阪からお伊勢さんを繋ぐ、
お伊勢街道
の一つで、国が整備した道の中では一番古い道だそうです。
そして、この奈良県橿原市八木というところは昔の町屋が残っており、
その景観を見た私は一目で惚れこみ、
「落語をやらせてください!」
とお願いして6月にも落語会をやらせていただいたところです。
そして今回の会場も6月のときと同じ、
八木札の辻交流館
こちらはは元々旅籠でした。
この交流館の前に官道横大路が通っているのです。
(左は交流館、真ん中の道が横大路)
そして今年は、その横大路ができて記念すべき1400年にあたるそうで、
落語+講談のイベントをやろうと、
上方落語から桂福丸さん、そして講談からは地元の黄昏亭さくらさん、
そして江戸落語から私を呼んでいただいたわけなのです。
しかし、すごいですよね~、
1400年ですよ~、
何回オリンピックができるんだ?ってかんじですが、
あとなにより、他の出演者はいいのですが、
その1400年記念というスゴイ会に、
俺でいいのか!
と問いたくなるような、でも本当に問うたら、
「あ、言われてみればそうですね」
と、キャンセルされそうだからそのまま黙って出ちゃったぞ。
ともかく、そういう官道1400年記念のイベントですから向こうの方からは、
「ぜひ旅の噺をお願いします」
とのことでした。
旅の噺なぁ~。
もちろんいくつも旅の噺はあるんですが、お伊勢さんが出てくる噺となるとなぁ~。
向こうの方は、
「別にお伊勢さんが出てこなくてもいいですよ」
と言って下さったのですが、
でもせっかくだからなぁ~
と考えてるところ、
6月のときも大変お世話になった河合さんが、
「大山詣りなんてどうでしょう?」
と言ってくださったのでやらせていただきました。
そう、「お蔭詣り」とは、
「大山詣り」のお伊勢参りバージョンなのです。
ちょっと無理やり感はいなめませんが、私は気にいってます。
これからも、ドンドンかけていこうと思います!
しのはちの巣vol.5にご来場いただきましてありがとうございました!
奈良の話はまたいつかしたいと思います。
そして次回の しのはちの巣vol.6 は、
11月9日(土)
14:00開演
です。
今年最後の「しのはちの巣」ですから、
ちょっといつもと違うこともしようと思ってます。
ぜひ、ご来場ください!
※コメントは承認制となっています。ツイッターやソーシャルサービスのアカウントでの投稿も可能です。
最近の投稿
- 2022/05/09I am 昭和マン
- 2022/04/02しのはちの覚悟2022
- 2022/04/02しのはちの覚悟2021
- 2022/01/28年男ですが…2022
- 2022/01/052022年男